大晦日前日に携帯電話

ふ!
浮月です。
大晦日前日に携帯買いました。
ちなみにドキュモです。軟銀行は見限ったよ仕方ないからね(´・ω・`)
Cradle-Cradle4-を更新しました。
とりあえず年内には原作を終えることが出来ました…(汗
最後は非常に短時間で書き終えたので、やばい感も無きにしも非ずなのですが、終わり方は自分としては非常に好きな感じで終われました。
あとがきは…来年だね(お
さて、たぶんこの更新が今年最後の更新でしょう。
今年はサイトを作ったりと色々あわただしかったんですが、いい一年だったと思いますよ。
それではまた皆さん、来年お会いいたしましょう。
良いお年を。

眠り対決コミケ

ふ!
浮月です。
母からSMAP SHOPの整理券を並んで欲しいと頼まれる。
別に自分はコミケ始発組で行くわけでもないし、まぁ、いいよと言っておくのはなぜかしらぁ。
ちなみに昨日の答えは、中居の主演映画、模倣犯の舞台挨拶で終電に乗って始発まで並んでいた時の発言です(お
旧サイトのしかも初期なので、判った方は本当に古参ですね(お
まぁ、結局自分はコミケ前などはあまり眠れる子ではなくて、うだうだ2時過ぎから目をつぶっていたんですが、途中からどうも寝付けないと悟ってそのまま起きることに。
6時20分頃に表参道へ出発。蒲田で飯食って、原宿に着いたのは約7時半前。SMAP SHOPに着いたのが丁度7時半。
そこで2時間半程本を読みながら待ち、整理券をもらいその後来た母に渡してコーヒーを飲んでビッグサイトに向かう。
そして途中で半月4巻を読みながら、終盤のある部分でああこれはやばいやばいぞー。と思い読むのを中断する。
マズイ。これはまずい。何がまずいかって、涙腺がまずい。そして精神的にもまずい。
どうしてこうも俺はしあわせを語ることに対してこうも臆病というか、泣きたくなるのだろうと何度も思う。この先読むことがなんだか出来そうにない。読んだら確実に声を上げて泣きそうなくらいかもしれない。
何が、何がこうさせるのか。判らない…。そう思いながら、涙をぎりぎりの所で流すのを止めながら電車に乗る。
コミケ会場に着いて早速トリコロスペースを回る。
こまろんさんかみやんさんみさかなさんとお話させていただいた後、西スペースに。
西スペースですいひさんとお話させていただいた後に東に戻ったら途中で爆睡(お)気づいたら1時間経ってたって何(お
その後ぼーっとしながら東に戻って如月さんとお話させていただいたりで4時閉会。
帰りはミスターさんと一緒にりんかい線に乗って大井町までご一緒させていただいて、お話させていただきました。
そして帰る途中でパッソ寄ってちょいと嫌な思いをしたり。
あれは……まぁ……はぁ。。。ため息しか出ない。
疲れてたからどうすることも出来なかったけど。
何かすごい勢いでパッソに行く気が無くなった(苦笑)
そして今に至ります。
ラジオは出来るかまじめに不明です…起きているつもりですが。。。
とりあえず、1時間くらいしか寝てないから…ちょっと…仮眠取ります。
zzz……

コミケ前日

ふ!
浮月です。
調子の悪いのは別に誰かに何か言われたとかじゃなくて。
嫌なものを見てしまった。という嫌悪感というかそういう類です。
そっからキモチワルイ…となったわけです。吐き気というよりもそういう類です。
だからまぁ、自業自得みたいな感じですかね……。
少し良くはなりましたよ。なのでダイジョブダイジョブ。
+さて、明日はコミケですよー。
その前に母のSMAP SHOPの整理券配布で並ぶ事になりましたよ(ぉ
とりあえずコミケには正午近くにでも着けりゃあいいやと思ってるので別にかまやしないので引き受けました。SMAPオタのおねーさんたちと一緒に並んでくるよ。
どっかで見たことがあるセリフだねと思ったあなたは相当な古参(ぉ
答えは明日(何
そしてコミケだけど1日目も3日目もそんな多く回る気は無いなぁ…
とりあえずトリコロスペと後ちょっと行きたい所回って帰る…のかな?打ち上げもいくかも…?うむむぅ。
何はともあれ、楽しんできたいと思います・・・。

今年の五+Cradle

今年の五曲(音ゲー/記憶の中から選択)
+コキュトス(FISH BOYS)
佐々木さんが登場したから驚いたよ。しかもサカナヤロウだし(ぉ
それに曲がいい。中盤はやってて覚醒状態なのか何なのか頭がボーっとしてどっか行くことが多々(ぉ
最初聴いたときの鳥肌度はこの曲が一番だったと思う。いまだに鳥肌立つしな。
+Micro fin(Rotten Blotch)
V3の中では一番気に入っている曲。
アンコールはお世話になりました。もはや常設されてしまいましたが(つД`)
ギター・ドラムどちらともちょうど良いまったりな難易度で、久しぶりに良い曲に出会えたな。といった感じでしょうかね。
クリップもどこか惹かれるものがありますし……。様々な点で印象に残った曲。
+Really Love(大部真由美)
DPでノーマルクリア出来た曲の中でも一番嬉しかった曲。
皿が難しくて最初はこんなの出来るわけねーよ!!と思ってたんですが、気づいてたら出来るようになったのは本当に嬉しかった。
それ位好きな曲でもあるし、やっぱり出来て嬉しい曲。印象に残った曲ってあるもんだよ。
+Shower of Love(Helen Morrison)
そういう点では真骨頂というか、極みがこの曲かもしれない。
もちろん音ゲーの中で自分の一番好きである曲群に入るこの曲だけど、今年DMでエクセ取れたのが最高に嬉しかった。
エクセ取ったのが大体初めてだし、その初めてがこの曲というのがたまらなく最高で幸せだった。
この曲が入らないとね。やっぱり。
+Cradle(positive MA feat.akino)
この曲を聴いてふと浮かんだ小説が、もう直ぐで終わりを迎える『Cradle』であって。(ちなみに3章も書き終わって後は最終話を書くだけなので年内には終わります。終わらせます)
そういう点でも印象に残る。今年に挙げられうる曲。
地味に良い曲だと思うんですが如何か。DPH譜面を難クリアできたときは嬉しかったしなぁ。
『Cradle』も今日2章をアップして、残りは2話となったわけですが、よろしかったら彼女らのゆりかごに包まれうる優しい物語を、最後まで見てやっていただけたらな。と思います。
という訳で、『Cradle』-cradle.2アップしました。

中華街と大髪切り落し祭2006

ふ!
浮月です。
今日はなんだかんだで7時に寝ましたが、とりあえず1時に起きてお皿洗ったり。
同時に髪切り落とし(後述)のためにいつもの美容院に予約を入れる。今日入れられると思っていなかったがなんだか入れられた。ラッキー。
ついでなので横浜中華街にとある買い物をしに行く。
正味1時間半位しか居ることが出来なかったので、食い物には目もくれずお目当ての品を探し続ける。
しかしなかなか見つからなく、とある場所で発見することが出来た。
とは言っても、一度その店には寄ってみたものの、もう一度より直したらあった。というなんともお間抜けな話なのだ。
やれやれ。
何とか無事に確保できたので、そのまま大倉山の美容院で大髪切り落とし祭2006を開催する。
大髪切り落とし祭とは、一年で溜まった災厄を髪とともにばっさりと切り落とす。といったこの時期にしては非常に寒くなることを考慮に入れての一大イベントなのだ。
今年もばっさりと切ってもらう。とは言っても別に坊主になったわけではない。
ついでにまゆカットもしてもらう。もじゃもじゃ眉毛もこれでスッキリ。ちなみに生まれて初めてやったが、あの妙にくすぐったいようなむずむずする感覚は嫌だな……。
ばっさり切ってさっぱりとしてパッソ。
気がつくとDMはデス先生杯やってたのね。とりあえずトゥレイトはフルコンSS98%。エンクルがミス1だった(´A`)もう無理。
後はつながる気配すらありませんよ。これって決勝FsWとか平気で出してきそうだな…勘弁(´A`)
DPはこれといった収穫は無し。ただやっとHSの設定のコツをつかみ始めてきたか……?
そして気がつくと金が危ない。
あの余裕は何処にいった。調子に乗ると直ぐこれだ。
コミケはもはや行く日程とカテゴリが決定済みのようなものなので、そんな支出は無いと思うが…
問題は年越しだ。年をうまく越すことが出来るかにかかっていると言ってもいいかもしれない……。
とりあえず、冷静になって考えよう。まずは考えよう。

新木場りんかい線始発組の為のワンポイントアドバイス

直リンや検索できた方はトップページもよろしくお願いしますー
コミケ始発組のためのポイントを書くとか言いながら書いてなかった。
とは言ってもグダグダ今から書くには遅い気もするのでとりあえず前準備とかは書かず、勝負を決めるポイントと解説だけ書いておきます。
ちなみにこれを見て実際に行動したけど取れなかったといわれても知りません。それにゆりかもめが1分くらい早く着くしなぁ。どっちとも言えんよ。
さて、コミケ始発組で走らなくても十分に前場所を取る勝負のポイントは二つ。
1.りんかい線の行きはSuicaやパスネットではなく切符にすること。
2.りんかい線に乗るときは進行方向の先端(確か前から2両目の前方か…?)に乗ること。

この2つさえ出来れば基本的に始発組の中でも最後尾に回ることはないと思います。
解説。
1のりんかい線の行きは必ずSuicaやパスネットではなく切符にすること。は単純に言うなら「有人改札を使え。」ってことです。
つまり、みんな基本的に(非常に込む)自動改札機使う。という点を逆に利用する手段です。
Suicaやパスネットは基本的に自動改札機を使うし、切符を買っても自動改札使う人がいます。だから始発組を体験したことのある人はわかると思いますが、あそこそんなに自動改札多くないんでむちゃくちゃ込むんです。
特にSuicaは慣れてない人だとほぼ確実にピーンポーンとなって止まります。すると後ろの列が止まります。場合によっては先を急ぐあまり別の列に人が入って来てもめる。ってこともありえるわけです。
そうして自動改札が混雑している中、楽に通れる改札が有人改札です。切符は有人改札を軽々通ることが出来ますし、ほとんどの人の頭の中には有人改札なんて無かったりします。
もちろんSuicaもパスネットも有人改札で使えますが、後ろの人の迷惑になるのは請け合いなので、そういう点も考慮に入れて渡すだけでOKな切符を買いましょう。
正直これだけでも十二分に前にいけると思います。それ位始発組の自動改札機は込みますよ…。
あ、でも帰りはSuica使いましょうね。
帰りも切符とかだと逆に切符売り場の列⇒改札の列と二回並ぶと言う地獄が……。
2.りんかい線に乗るときは進行方向の先端(確か前から2両目の前方か…?)に乗ること。
切符を買うということは一度新木場駅で切符を買わなければいけないということです。
そのタイムロスが気になる人も、そうでない人もこのことを考慮に入れておけばそんなロスは無いと思います。
みんな並んでるから俺も並ばなきゃ心理なのかどうかわかりませんが、りんかい線新木場駅のホームにおいて、階段を降りた直ぐ近くは物凄い列になっているんですが階段から離れると本当に人が少ない。並んでいてもせいぜい6~8人と言ったところ。
なので思い切って進行方向(東雲、あるいはビッグサイト方面と考えてください)の先端近くの車両方面へ行きましょう。両端の車両の中でも、進行方向の先端は階段から離れていることもあってか基本的に空いてると思います。
でも先端じゃ…。と思う方もいらっしゃると思いますが、国際展示場前駅は真ん中に二つ。両端に二つの階段があります。
ちょうど前から2両目の先頭のドア辺りがその階段近くに止まるんです。空いていて目の前にドアがあるなんて美味しい話じゃないですか。これを使わない手はありません。
以上のように、2つのポイントを抑えれば走らなくてもある程度前の列に食い込むことは可能のはずです。
もちろん走ればそれなりに前の位置につくことは出来ますが。やはりここはスマートに行きたいところ。
ただ、国際展示場駅前に着いてドアが開いたときだけは先頭車両にいようがどうあろうが覚悟しなくちゃいけません。人が本当に波のようにヴァァァァと襲ってきます。
階段くらいは…いいのかな。とも思ってしまうんですが、時と場合なのでしょう。自分も正直に言えば階段は身の危険を感じて走っちゃいましたし(最低
まぁ、階段を上ったら普通に歩きましたがね。それでも十分に前の列にいけました。間違って東ホールに流されたので(自分は西待機列に並びたかった)水の泡でしたが(死
ま、こんなところでしょう。
新木場りんかい線始発組のみなさん、少しでもたくさんの本が買えますようにお祈りしております。